2025.03.18

宗像の大島で断食!離島リトリートファスティング合宿に参加してみた

宗像の大島で断食!離島リトリートファスティング合宿に参加してみた

こんにちは。福岡のなかみ編集長の大塚たくまです。

この度「離島リトリート合宿宗像大島」を主催されているBackbone株式会社さまに掲載パートナーになっていただきました! その中で、記事制作の依頼を受けたのです。

大島で離島リトリートですか! なんか日常から離れて、心身ともにリラックスできそう。美味しいものも楽しみです。

あ、すみません! 今回は大島の美味しいものはちょっと食べられないんですよ。

えっ、なんで?

大塚さんに、大島でファスティングをやってほしいからです! 2泊3日のダイエットファスティングをやりましょう。

えええええええ……!?? ファスティングって、要は断食でしょ!大島の海の幸は〜〜〜〜!? マジか〜……。

マジです。実際にファスティングしに、大島へ行ってきました。

離島リトリート合宿宗像大島 ファスティング合宿とは?

宗像の大島は福岡県内で最大の離島です。宗像三女神を祀る神の島であり、現在でも祈祷を中心に過ごす島民が暮らしている、「神宿る島」です。

そんな大島はフェリーですぐ到着する割には、ものすごく遠くに来たような錯覚を起こす、日常と分断された場所です。時間がゆっくり流れ、神の存在を間近に感じる。美しいところなのです。

そんなところだからこそ、日常の中での悩みを解決するのに適しています。リトリート合宿を通じて、ストレス、不眠、便秘、肩こりや腰痛など様々な身体の不調を根本的に改善するのが、この合宿の目的です。同じ悩みを持つ仲間と共に、宗像大島という神守る島で食生活、生活習慣の乱れを整えます。

数人の団体行動を行うことで、一人だと諦めやすかった気持ちが「みんなと一緒に」という気持ちが継続するモチベーションをつくってくれます。

まあ、たしかにいろんなプログラムがあって良さそうだけど、ファスティングかぁ……。

あれ、大塚さん、あんまり乗ってない?

いやいや、そんなことはないんですけど。固形物を食べずに2泊3日とかやったことないんで……。

やってみれば、楽しいですって。それでは、大島でお待ちしております。

2泊3日!宗像大島の離島リトリートファスティングを体験してみた

ついにこの日がやってきてしまいました。神湊港渡船ターミナルから、大島航路の船に乗り込みます。神湊~大島は、片道で大人570円、子ども290円です。

ちなみに、ぼくの断食は今朝から始まっています。

「できたら明日の朝食もドリンクなどにされると、準備食としては完璧です」とご連絡をいただいていたからです。

完璧が目の前にあるのなら、完璧を目指したいもの。ぼくは妻が「あまりお腹空いてない時にいらんもん食べなくていいように」と常備しているという謎ドリンクをいただきました。

断食といっても、何も口にしないわけではなく「固形物を食べない」というもの。水分はたっぷりとりますし、固形物以外で栄養は摂取できます。

ちなみに開始当初の体重は106.2kg。断食して落ちる体重にあまり意味はありませんが、滞在中にどれぐらい落ちるのか興味津々です。

大島に上陸したら、まずは「宗像大社中津宮」に参拝。今回の合宿の安全を祈ります。

今や世界遺産のひとつである、宗像大社。じつは宗像大社は三社あります。有名なのは「辺津宮」で、大島にあるのが「中津宮」。そして、沖ノ島にあるのが「沖津宮」です。

参拝してからはオリエンテーション。この合宿の注意点や、体に起こる反応と対処法について話を聞きます。

ちかさん(右)からの説明を聞きます

しっかりとサポートしてくださる方がいるのはもちろん、仲間がいるから心強く、安心して取り組めます。これなら頑張れそうです!

2泊3日のファスティング体験中は、大島の魅力を存分に味わいながら、体だけではなく、心のデトックスもできます。

宗像大社の沖津宮遥拝所から、沖ノ島に祈りを捧げたり。

カナディアンキャンプ大島牧場で、乗馬用の馬と触れ合ってみたり。

みんなで砲台跡の絶景を楽しんだりもできました。大島を見て回ることができたのは、嬉しかったですね。

滞在中はボディケアをしてもらえたのも、とってもよかったです。

じつはぼく、プロのマッサージ初体験。一日の疲れがリセットされ、ファスティングの中ではあれど、大いにリラックスできました。

食事は朝昼晩、固形物以外をいただきます。プロテインドリンクをはじめ、さまざまな美味しい流動食をいただきました。

あたたかい甘酒をいただいたり……。

野菜のポタージュスープも、とっても美味しかったです。あまりのおいしさに、レシピを尋ねる参加者もいらっしゃいました。どれも簡単なレシピで、この合宿が終わった後も実践できるようなものを提供しているそうです。

ちなみに今回は「カラリズムリトリート」という特別なプログラムがあったので、アートと接するプログラムも体験できました。

カラリズムリサさんの迫力のアートパフォーマンスを間近で堪能。めっちゃ贅沢!!

お寺で思い思いに体を動かしてみるワークショップを体験してみたり……。

みんなでアートにチャレンジしてみたり。普段やらないことをいっぱい体験できて、面白かったです!

backboneさんでは、大島滞在が断食だけで終わらないよう、さまざまなプログラムが企画されています。ぜひ、現在はどんなプログラムの募集が行われているのか、公式Instagramで確認してみてください。

けっきょく、ぼくは滞在を楽しく終えることができまして、無事に完走。最後に体重を測ってみると……。

なんと2日で1.8kgも落ちていました!

ファスティングをしていて、かなり辛いんじゃないかと思いましたが、実際はプログラムや仲間の存在もあり、楽しい時間が多かったです。

とはいえ、やはり低血糖で眠気があったり、倦怠感があることもありました。そこもリンゴの酵素ドリンクを飲むと改善しました。水分補給を頻繁にしたり、いろいろと対処はできたかなぁと思います。

とくに回復食を食べて以降は体は快調。とくに腸が休まったようで、胃腸の調子がいいような気がしています。体に大きなダメージもなく終えられたのは、サポートのおかげです。ありがとうございました!

今回、固形物を食べずに過ごしたことで、食べ物の重要性を実感しました。とくに、自分がいかに粗雑に食事をしていたのだろうと反省できた点は、貴重な体験でした。

たしかに、「自分」は食べたもので形成されている。それを実感できました。これからは、もっと一食一食を大切にしていきたいです。

<編集後記>

【4月4日〜6日開催】お遍路リトリート

福岡県は宗像市の離島大島。日常から離れ、ファスティングやボディメンテナンスをしながら離島大島の自然を満喫し、心と身体を整えるウェルネスツーリズム。今回は、大島のお地蔵さんを巡る、お遍路リトリートです。

開催日:2025.4/4〜4/6

2泊3日 39600円(税込)➕宿泊税400円

ご予約は、『離島リトリート宗像大島』インスタのホーム画面にある公式ラインより『お遍路リトリート参加希望』とメッセージ下さい。個別に詳細のお知らせや、当日までのご案内をいたします。

ライター情報

プロフィール画像
NAME

大塚たくま

「福岡のなかみ」編集長。福岡のフリーライター、編集者。
独自のバズコンテンツ制作ノウハウとSEOの知見をかけ合わせたコンテンツで、便利で面白い記事をつくる。
独自のキャッチーな切り口で深く取材するスタイルを追求する、株式会社なかみの代表取締役。

SNS