2025.03.01

パティシエ店主の「cafeありんこ」で手づくり絶品ケーキとコーヒーを堪能する

パティシエ店主の「cafeありんこ」で手づくり絶品ケーキとコーヒーを堪能する

こんにちは。ケーキが大好きなライター、冬野暖子です。1年ほど前、急に「ケーキ屋さんのケーキが食べたい!」と思い立ったことがありました。

そのときに見つけたのが、福岡市東区松島にある「cafeありんこ」です。

パティシエが作るケーキが、カフェで食べられるなんて贅沢!しかもアットホームで入りやすそう。

と思った私は、すぐに「cafe ありんこ」へ足を運びました。ケーキは、想像を超える美味しさ。店内の居心地の良さも相まって、忘れられない思い出になりました。

「また行きたい!」「もっと知りたい!」

そんな想いが募り、取材依頼をしたところ、店主の三嶋さんが快く受け入れてくださいました。美味しいケーキのこだわりやおすすめメニュー、店主三嶋さんの想いを尋ねてみました。

「cafeありんこ」はウッドデッキがあるおしゃれな老舗カフェ

cafeありんこは、実は先代から引き継いだお店です。先代は店主の三嶋さんのお父様で、40年営んでいた喫茶店「珈琲館ありんこ」でした。そのお店を引き継ぎ、2011年に「cafeありんこ」としてオープンしたのです。

店内はカウンター席からテラス席まであり、ケーキ屋さんでありながら、カフェスペースが充実しています。

テラス席ではワンちゃんも一緒に過ごせるのが魅力。

さらに、お子様連れのお客様に喜ばれているのが、店主手作りの可愛いキッズスペース。

これ手作りなんですか!すごいクオリティ……。どうして手作りキッズスペースを作ろうと思ったんですか?

元々は娘のために自宅用に作ったんですけど、家では場所を取るから店内に置いてみたんです。そしたら、小さなお子様連れのお客様がすごく喜んでくれて!

なんて素敵なエピソード……!店主の温かいお人柄が現れています。

「cafeありんこ」のスイーツはすべて三嶋さんの手作り

「どこから仕入れているんですか?」

23年間ケーキを作り続けてきたパティシエの三嶋さんは、この一言をお店で何度も耳にしてきたそうです。でも、私はこの記事で改めて強調しておきたい……!

「cafe ありんこ」のスイーツは、すべてパティシエである三嶋さんの手づくり!

毎朝暗いうちから仕込みを始め、心を込めて作り上げています。

三嶋さんの手作りのスイーツが大好きな私からすると、仕入れていると思われるのは悔しいです……!

お客さんからすれば、『カフェのスイーツ=仕入れたもの』というイメージが強いみたいで……。

一つひとつお店で作ってることを、もっと知ってもらいたいですね!

「cafeありんこ」おすすめメニュー①ショートケーキ

いちごのショートケーキ 539円(税込)

cafeありんこでは、ケーキとドリンクのセットメニューが人気を集めています。ドリンクセットで注文すると50円お得になるので、おすすめです。

ショートケーキは一番人気です。季節によってシャインマスカットや桃、ラフランスなどフルーツが変わるので、常連さんも飽きずに楽しめます。

私もcafeありんこさんに来るたび、ショートケーキを頼んじゃいます。夏にはシャインマスカットをいただきました。めちゃくちゃ美味しかった……!

シャインマスカットのショートケーキ

スポンジはふわふわで、バターの香りが最高です。

生クリームはコクがあって濃い。だけど、やさしい甘さです。そんな生クリームと、いちごの酸味が絶妙にマッチ。ペロリと食べられちゃいます。

生クリームのおいしさの秘密は何ですか?

熊本産の純生クリーム「ましずく」を使っています。濃厚でコクがあって、それでいて後味はすっきり。乳脂肪分35%と45%のものをブレンドし、よりコクを出しています。

「cafeありんこ」おすすめメニュー②ブリュレロール

ブリュレロール 880円(税込)

ブリュレロールも、「cafeありんこ」の人気メニューです。

香ばしいパリパリのキャラメリゼとふわふわのロールケーキの食感の違いが楽しい!香ばしいカラメルの風味が広がり、カスタードの甘さと相性抜群です。美味しい……。

カスタードも自家製なんですよ。中の生クリームは乳脂肪分35%の生クリームで軽めに仕上げています。

ほんとに美味しい。次来たときにもまた食べたい!だけどケーキも食べたい〜!どうしよう、選べない…!私はこれからどうすればいいの……。

「cafeありんこ」おすすめメニュー③ハニープリン

ハニープリン 308円(税込)

ハニープリンは、「cafeありんこ」で実はファンが多いメニューです。可愛いありんこシールの蓋を開けると、きめの細かなつやつやプリンが!

まずは一口いただきます。

…!? めちゃくちゃなめらか!!!

カラメルのほんのりとした苦味がいいアクセントになっていて、バランスの良さを感じます。
そして、はちみつとバニラの甘い香り……。

おいっしい……!どうしてこんなになめらかなプリンができるんですか。

作る過程での温度調節を徹底しています。温度が高すぎると気泡(鬆)が入って、固くなっちゃうんです。

なるほど…!たしかに家でプリンを作ろうとすると固くなっちゃいます。繊細かつ丁寧に作られてるんですね。

これはいろいろな方に配りたい!お手頃価格でお持ち帰りもしやすいからお土産にもいいですね。

「cafeありんこ」おすすめメニュー④ありんこダッチコーヒー

ありんこダッチコーヒー(HOT) 500円(税込)

店内で焙煎した豆を使ったダッチコーヒー(水出しコーヒー)は、喫茶店時代から50年以上続く特別な一杯。スイーツにもよく合います。

この水出しコーヒーは、5種類の豆をそれぞれの特性に合わせて自家焙煎しています。

お父様の喫茶店時代から使われている焙煎機

さらに専用機械で8時間かけて一滴一滴抽出してるんです。だから苦味が少なくてすっきりした味わいなんですよ。

かっこいいレトロな水出しコーヒー専用機械

8時間も……! だから、こんなに美味しいんですね。ケーキだけでなくコーヒーにも手間がかかっていて、贅沢な気分。

さらに、三嶋さんが教えてくれた意外な飲み方が「黒砂糖をかじりながら飲む」というもの。実際に試してみると、黒砂糖の甘さとコーヒーのまろやかな苦味が口の中で合わさり、驚くほど美味しい!

このコーヒーの楽しみ方は初めてです。コーヒー通に少し近づけたようで嬉しくなりました。

「cafeありんこ」オーダーメイドケーキがすごい

「cafe ありんこ」では、オーダーメイドのケーキも人気です。誕生日や特別な記念日を彩る、世界に一つだけのケーキを求めて、多くのお客様が訪れます。

「できる限りお客様のご要望に応えたい」という三嶋さん。プリンターを使わず、すべて手書きで仕上げる繊細なデザインは、他ではなかなか見られません。

他のケーキ屋さんで断られたデザインを依頼されることも多く、「最終手段」として駆け込んでくるお客様もいるそうです。

男の子だとミニカーを持ってきて『これと同じケーキ作って!』って言われたり、女の子だとプリンセスの立体ケーキを依頼されたりが多いですね。

平面のケーキだけじゃなく、立体ケーキまで依頼できるのはすごい……!

手間はかかりますが、InstagramのDMやお店で直接でお礼の言葉をいただいたり、リピートしてご依頼してくださったりすると「やってよかった」と思いますね。

じつは、クリスマスシーズンになると誕生日ケーキを受け付けるお店が少なくなることをご存知ですか。三嶋さんは「クリスマス生まれの子どもたちに、ちゃんと特別な誕生日ケーキを届けたい」という想いで、クリスマスの時期も誕生日ケーキのオーダーを受け付けています。

せっかくの誕生日なのに、ただクリスマスの前後に生まれたという理由でクリスマス仕様のケーキになるのは、かわいそうじゃないですか。

たしかに……! 年に一度の特別な日の特別なケーキですもんね。

お客様の思いに寄り添い、どんな要望にもできる限り応えてくれる「cafe ありんこ」のオーダーメイドケーキ。三嶋さんの優しい想いが詰まっています。

特別な日に、世界に一つだけのケーキを三嶋さんにお願いしたくなる理由がよくわかりました。

「cafe ありんこ」で手作りの温もりと至福の味わいを

手間を惜しまず作られたケーキの美味しさは、一度食べればその美味しさの虜になるはず。

「cafe ありんこ」のケーキは、そんな魅力を持っています。

さらに、温かく迎えてくれる店主三嶋さんのお人柄やお店の居心地の良さも、訪れた人を魅了します。

ぜひ自分へのご褒美や大切な人とのひとときに、地域の方々に愛され続ける「cafe ありんこ」で贅沢なケーキを味わってみませんか?

※掲載内容は、取材当時の情報であり、価格、営業時間、メニューなどは変更の可能性があります。現地でご確認ください。

<編集後記>

基本情報

店名 cefeありんこ
住所 福岡県福岡市東区松島1-1-39
電話番号 092-621-6801
営業時間 10:00-19:00
定休日 木曜日(不定休あり)
アクセス JR箱崎駅徒歩14分
その他 無料駐車場3台
Google Map を開く

ライター情報

プロフィール画像
NAME

冬野暖子

元中学校の国語と養護教諭、福岡在住のフリーライターです。
編み物や読書、旅行、写真が趣味で、愛犬・愛猫を愛でる時間が最高の癒やし!
SEOや取材を活かして「読んでよかった!」と思える記事作りを心がけています。
暖かい場所が好きで、大学時代は沖縄生活を楽しみました!

SNS